2017年08月28日

8/28

しむです


先日テレビを点けたらゴッドタンのゴールデンスペシャルをやっていた

テレビを点けたの自体久々だったりする、ちょうどマジ歌やってて、おぎやはぎ小木とベッキーのデュエットで腹がよじれるほど笑ったし笑いすぎて気が付いたら涙出てた

笑いは世界を救うなあ、今日の稽古で知らないうちに台本変わってる箇所があって、変わってるって知らなかったけど違う台詞が喉まで出かけて、結局言えなかったのだけど、なんかそういうとこだなあと、なんであそこで言えなかったのだろうと自分がとても嫌になるのであった、それでも本番は近付くし幕はあがるのであって、あと二週間ちょっと、面白いってなんだろうと考えながら家路につく

posted by 沈ゆうこ at 23:44| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月15日

死んでる季節

夏が好きです
なぜかと言うと他の季節に比べ洗濯物がすぐ乾くからです
それはもうすぐ、速乾、昼前に干して昼過ぎには乾いていますみたいな、夏のそういうところが好きなのです、ていうか夏のいいところってそこだと思うのです
それがなんですがここ数日の体たらく、もうがっかり、まじがっかり、君の洗濯物がすぐ乾くあの感じが好きだったわけだよ?それをこんだけ雨降っといて気温だけ「どうも夏です」みたいな顔されてもさあ、どんな私でも好きでいてくれる?みたいなさあ、あのさあ、好きだけどさあ、夏、好きだからさあ、頼むよほんと、好きだよ夏
posted by 沈ゆうこ at 17:05| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月11日

10月出演情報 牡丹茶房『Maria』

10月の出演情報です

初めましての団体さん、昨年10月にアガリスクにも出てくださる山田健太郎くんにおすすめされ観に行き、ラストシーンを観てため息が溢れた、生命力の強い物語を作る劇団です


個人的には昨年のMUに続いて2年連続の星のホール!ぜひ観にきてください!


ーーーーーーーーーー

6CDA7262-0AB5-43B2-B570-2240E35B73B2.jpg


牡丹茶房

MITAKANextSelection 18th参加作品

Maria

脚本・演出 烏丸棗


【会場】

三鷹市芸術文化センター 星のホール

181-0012  東京都三鷹市上連雀6-12-14


【日程】

20171020日(金)〜29日(日) 

10/20(金)☆19:30

10/21(土)☆14:00

10/22(日)☆14:00

10/23(月)休演日

10/24(火)☆19:30

10/25(水)☆14:00/19:30

10/26(木)19:30

10/27(金)19:30

10/28(土)14:00/19:00 

10/29(日)14:00

11ステージ

(は早期観劇割引・平日マチネ割引)


【料金】

前売:一般 3,000

当日:一般 3,200

学生:前売・当日とも 2,000

高校生以下:前売・当日とも 1,000

 ☆早期観劇割引・平日マチネ割引

前売:一般 2,700  

当日:一般 2,900

学生:前売・当日とも 1,700

高校生以下:前売・当日とも 700


【ご予約】

ご予約はこちらから


【出演者】

奥野亮子(鵺的)

沈ゆうこ(アガリスクエンターテイメント)

赤猫座ちこ

小畑はづき

加藤なぎさ

浅見臣樹((劇)ヤリナゲ)

岸田大地

小島明之(カムヰヤッセン)

榊原美鳳(ハダカハレンチ)

田中健介(しあわせ学級崩壊/演劇集団宇宙の喜び)

野村亮太(やまだのむら)

萩原達郎(犬と串)

藤田雄気

ホリユウキ(犬と串)

山田健太郎(やまだのむら)


【スタッフ】

制作 塩田友克 

舞台監督 西山みのり

照明 黒太剛亮(黒猿)

音響 香田泉(零’sRecord)

美術 愛知康子 

小道具 辻本直樹(Nichecraft)


【主催】

公益財団法人 三鷹市スポーツと文化財団

posted by 沈ゆうこ at 22:18| Comment(0) | 出演情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。